制作事例 / ご利用インタビュー

宮古島ダイビングショップマナファクトリー 様

ショップ名 宮古島ダイビングショップマナファクトリー 様
所在地 沖縄県宮古島市平良字荷川取518-6
お申し込みプラン スタンダードプラン
URL https://mana-factory.com/

Interview ご利用インタビュー

制作で悩んだり困ったことがあれば担当の専門スタッフが的確に答えてくれます

お客さんに頼っていたホームページを、プロにお願いして本当によかった

桑畑 久美子 様

宮古島ののんびりダイビングショップ

Manah Factory(マナファクトリー)は、宮古島でスタッフふたりで営んでいるダイビングショップです。スタッフは基本的に私たちだけですが、繁忙期にはヘルプスタッフにも手伝ってもらっています。
普段はのんびりとした雰囲気で、お客様に無理なく海を楽しんでもらえるスタイルを大切にしています。

お客様につくってもらったホームページでした

最初のホームページは、長く通ってくれていた常連のお客様が「やってあげるよ」と好意で作ってくれたものでした。
ただ、お願いしたい変更があっても、相手が本業の合間に対応してくれていたため、なかなかスムーズにはいきませんでした。また、こちらが希望する内容と作る側の考え方が違うこともあり、だんだん思い通りにいかなくなっていきました。

お金を払って頼んでいるわけではなかったので強くも言えず、「自分たちでやるべきか」「でも技術がない」と悩んだ結果、プロに依頼することにしました。

もともとビットノットさんの予約管理システム『OKABAN-陸番-』を使っていたご縁もあり、安心してホームページ制作もお願いすることができました。

リニューアルに対する不安と期待

リニューアルにあたっては、少し不安もありました。もともと私たちはITが得意ではなく、ホームページの仕組みや運用についてもほとんど知識がありませんでした。「ちゃんと進められるだろうか」「完成したあとに自分たちで扱えるのだろうか」と不安も感じていましたが、「自分には難しいことだからプロに任せよう」と腹をくくり、進めることにしました。

リニューアル後は、より多くの人にお店を知ってもらえるようになることを期待していました。

制作中は、特に大変だと感じたことはありませんでした

制作中は、特に大変だと感じたことはありませんでした。写真や原稿の提出も思っていたより負担が少なく、こちらのペースに合わせてサポートしてもらえたので、安心して任せることができました。
ITに詳しくない私たちにもわかりやすい説明をしてくれたので、不安を感じることなく進められました。

リニューアル後は新規のお客様が増えてきました

ホームページリニューアル後、常連のお客様から「変わったね」と声をかけてもらうことがありました。普段からホームページをよく見ているお客様が変化に気づいてくれたのは、素直に嬉しかったです。

新規のお客様の数は増えてきたと感じています。特に、レンタル器材込みの料金設定がわかりやすくなったことで、初めての方にも選んでもらいやすくなりました。

「更新しなきゃ」「発信しなきゃ」と焦る気持ちが減り、今は、
自分たちのペースでできる範囲で発信していこうと思えるようになりました

もちろん、インスタやブログを頻繁に更新しているショップさんを見ると、「すごいなあ」「自分たちには無理だなあ」と思うこともあります。
でも、無理に背伸びをしない、自分たちらしいペースを大切にしたい。ホームページがそのベースになってくれていることが、何よりありがたいです。

制作ページを見る

ホームページ制作に関する
お問い合わせはこちら

お気軽にご相談ください。

098-911-5289
[受付時間] 平日10:00〜18:00

works / interview 制作事例/ご利用インタビュー

制作事例一覧へ

私たちは、ダイビングショップ様のお役に立てるサービスをご提供します。

海が好きな人と、海と人をつなげるために頑張るダイビングショップやスタッフを応援しています。
海と人をつなげる役割をする海のプロが、海で活躍できるようにすることが、わたしたちにできるサービスです。