ダイビングショップ
専用ホームページ
制作も運用もまるごとお任せ!
ダイビングショップ限定プラン
月々7,800円〜
誠に恐れ入りますが、ダイビング事業者様以外からの
本プランへのお申し込みはお断りしています。
ホームページ更新無料
料金や紹介文などの変更を何度でも無料で対応します。
「ちょっとの更新でも業者に依頼すると高い」
「自分で更新する時間がない」
もうそんなストレスは一切なくなります!
予約しやすい専用フォーム付き
「カレンダー」「メニュー」「レンタル器材」
「身長、体重、足のサイズ、視力」など、ダイビングショップに
必要な項目が揃っていて、予約情報の確認や追加情報を
聞く手間がぐっとラクになります!
82%がインターネットから予約
国内旅行者の82.9%が、インターネットから予約しています。
理由は「店舗に行かないで済む」「都合のよい時間でできる」
などが上位に上がっています。(消費者庁調べ)
ネット予約は、海にいて電話に出れないことが多いダイビングショップにとっても、機会を逃さない最適な予約受付方法です!
ダイビングショップに特化した
専用ホームページだから
ココまでできる!
-
11の魅力
-
魅力01
必要情報とショップの魅力を
6ページ分たっぷり掲載プレミアムは12ページ
ライトは3ページ -
魅力02
テキスト変更無料!
料金や紹介文などの変更は
何度でも無料で対応します -
魅力03
月額定額モデルだから
初期費用を抑えて集客スタート -
魅力04
海で電話に出られなくても安心
お問い合わせフォームを標準装備 -
魅力05
予約管理をシンプルにする
予約フォーム付き標準装備・カレンダー
・参加者別メニュー
・レンタル器材とサービス -
魅力06
スマートフォン対応
ダイビングサイトの約70%は
スマホから閲覧されています -
魅力07
内部SEO対策
検索から見つけやすく
するために必須です -
魅力08
自社ブログで集客力アップ
SEOにも効果的!スタンダード、プレミアムのみ
-
魅力09
アクセス解析の定番!
Googleアナリティクス
標準装備プレミアムはレポート提出付き
-
魅力10
サーバー保守管理は
月額費用にコミコミ -
魅力11
最短2週間の
超スピード納品プレミアムはマーケティングプラン策定が
あるため制作期間が長くなります
ダイビングショップ専用
ホームページプラン
ウェブ制作 月額プラン |
ライト | スタンダード |
プレミアム |
---|---|---|---|
初期費用 |
98,000円 |
198,000円 |
398,000円 |
月額費用 | 7,800円 | 14,800円 | 39,800円 |
基本ページ | 3ページ | 6ページ +1ブログ |
12ページ +1ブログ |
お問い合わせ フォーム |
|||
予約フォーム | |||
スマホ対応 | |||
Google Analytics導入 | |||
SEO内部対策 | |||
ウェブサイト 保守管理 |
|||
ブログ機能 | |||
原稿ライティング | |||
撮影(店舗外観、施設、スタッフ) | |||
マーケティング戦略策定 | |||
プランに含まれる月額サービス |
|||
HPテキスト変更 | |||
アクセス解析 レポート |
|||
ミーティング (オンライン) |
|||
マーケティング・コンサルティング | |||
※全て税抜価格となっています。
オプションサービス
サイト制作サービス |
---|
追加ブログ 49,800円 |
追加制作1P 9,800円 |
原稿ライティング(1P) 9,800円 |
デザイン修正1回 9,800円 |
ロゴデザイン 49,800円 |
撮影(店舗外観、施設、スタッフ) 98,000円 |
マーケティング戦略策定 298,000円 |
月額サービス(オプション) |
---|
SSL化 500円 |
メールサーバー運用管理 3,800円 |
アクセス解析レポート 9,800円 |
ミーティング(オンライン) 4,800円 |
ミーティング(訪問) 9,800円 |
コンサルティング 29,800円 |
サイト保守管理 9,800円 |
※全て税抜価格となっています。
制作の流れ
ホームページ制作の流れは、『お申し込み』→『ヒアリング』→『素材原稿支給』→『サイト制作』→『公開』となります。
お申し込みから公開までは、最短2週間で行うことができます。
お申し込み
ヒアリング
素材原稿支給
サイト制作
公開
(申込から最短2週間)
よくある質問
- なんでこんなに安いのですか?
- 成果のでるホームページは、商品サービスの魅力、ターゲット顧客、ビジネスモデルに合わせて構築することが必須です。
しかし、ダイビングショップ専用ホームページは、同業種に特化していることで、マーケティングプランニングと制作工数を抑えることができているから、料金を安く提供することができるのです。 - デザインは決められたテンプレートですか?
- お客様のご要望をヒアリングしたうえで、当社の集客ノウハウを活かしたおまかせデザインでさせていただいております。
スピード納品と低価格を実現するため、基本的にデザインの変更はお受けしておりません。
ただし、ご自身の好みを最大限に反映させこだわりたいお客様はデザイン修正のオプションをご利用いただくことも可能です。 - 更新には料金がかかりますか?
- 料金や紹介文などのテキスト変更は何回でも無料で対応します。
写真の変更や追加は月1回にまとめてご依頼いただけるようお願いしています。 - メールサーバーの管理もお願いできますか?
- メールサーバーの構築、管理も承っています。
ただ、Googleが提供しているGsuiteというサービスだと、独自ドメインをGmailと同じように使用できるため、海にいることの多いインストラクターにはメリットがあります。また、費用も月額1ユーザー680円ですので、スタッフの人数によっては当社よりもお安く提供できるのでおすすめしております。
※独自ドメインのメールとは、自社ホームページのURLと同じアカウトです。通常のGmailでは『○○@gmail.com』となりますが、独自ドメインでは『○○@bitknot.co.jp』となり、信頼度は大きくアップします。 - すでにホームページを持っているので、
保守管理やコンサルティングのみを依頼することはできますか? - はい。ご依頼をお受けできます。
Googleアナリティクスを設置しているようでしたらアクセス解析と改善案のご提案。SNS運用の方法。サーバーの保守費用を抑えたいなど無料でご相談をお受けさせていただいています。
オプションサービスのみをご希望される方は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。 - なぜダイビングショップ限定なのですか?
- わたしたちは、海が好きな人と、海のプロフェッショナルを応援しているからです。
美しく豊かな海を守るためには、海を好きな人を1人でも多く増やすこと。そのためにダイビングショップは大きな役割を果たしていると考えています。
しかし、海のプロフェッショナルであるガイドやインストラクターたちは、海以外の業務に忙殺されてしまっています。
その負担を減らし『海のプロが海で活躍できる仕組み』をつくるため、『ダイビングショップに特化した専用ホームページ制作運用プラン』を提供しています。ウェブマーケティングで自然と繋がる豊かな社会を目指すことがわたしたちのミッションなのです。